思い出 ニワトリとキャベツ 今日はキャベツを買って来ました。お安かったので1玉丸ごと買って来ました。キャベツは大きな野菜ですよね?一人暮らしで食べ切ろうとすると、結構な量。でも、半分とか1/4サイズとかで買うと、切り口から痛んでしまいます。だったら、一枚一枚葉っぱを剥... 2015.03.27 思い出
思い出 メエメエ、羊♪ 来年の干支は「羊」ですね。まあ、私は基本的に年賀状を書かない&出さない人なのだけれど…。でも、ふと思い出したのです。そう言えば以前、羊のイラストを作りました。 稚拙だけど、初めてのフォトショップで作った「メエメエ、羊」です。私は5年前... 2014.12.14 思い出
思い出 さようなら、勝手にしやがれ 私は愛着のある家電品に名前を付ける痛い人です。ちなみに「痛い」という自覚はありますが、直す気はありません♪ええ!サラサラありません。 次の土曜日、炊飯器「勝手にしやがれ」を大阪市の粗大ごみ回収に出します。思えば「勝手にしやがれ」は、ホーム... 2014.11.26 思い出
思い出 ストリートビュー 私の半生を振り返ると、クソ貧乏な家に生まれた上に父親の放浪癖が遺伝して、兎に角、引っ越し三昧な人生でした。まあ、今までで30回くらいは引っ越しています♪そんな放浪人生の私が1ヵ所に最も長く住んだ期間は10年です。(8~18歳まで暮らしました... 2014.09.01 思い出
思い出 祭り 今日は地元のお祭りです。毎週近所の町毎に小ぢんまりとしたお祭りがあるけれど、今日はまさに住所地の大きなお祭りなのです。朝からノンビリとした小さな山車が町内を練り歩いています。お祭りとしては、ちょっと地味でキュートです。そお、私の田舎の祭りに... 2014.07.20 思い出
思い出 USJ USJといえば先日「ハリー・ポッター」の世界を楽しめる新エリアが公開されましたね。この夏場に雪のセットで…。いやいや!別に季節感のギャップは良いのですよ。そんなことより、私はUSJには苦い思い出があるのです。 私はUSJには行った事が... 2014.07.16 思い出
思い出 台風一過 私が住む大阪では、ちよっぴり肩透かし気味の台風が通過しました。大きな被害が出なくて良かったですね。 そして、今朝は気持ちよく晴れています。これから気温がグングン上がるみたいなので、今度は熱中症に気をつけてましょう。そうそう!今朝は台風一過... 2014.07.11 思い出
思い出 フライパン うひょひょ♪フライパンを買い替えました。 それは、料理をする人だと知っています。フライパンは昔ながらの鉄製フライパン以外、定期的に買い替えないと、焦げ付くようになってしまいます。例えば、高価なティファールのフライパンなんかでも同じです。そ... 2014.04.04 思い出
思い出 インフルエンザ予防接種 今日は前日に滑り込みで予約を入れて、インフルエンザ予防接種をしてきました。来年の仕事の契約更新に必要な書類、主治医の健康診断書を依頼してきたついでにです。予防接種は、ここ5年くらいは毎年打ってます。毎年打っていても3年前の4月には、インフル... 2013.12.25 思い出
思い出 金木犀のかほり この季節、雨上がりの住宅街を歩いていると、至る所で金木犀の香りがします。大阪市内の我が家近辺では、金木犀を植えているご家庭が多いようです。とても、いい香りです。 話は変わって、私は子供の頃、静岡県浜松市に住んでいましたが、浜松という町は年... 2013.10.27 思い出