仕事と就活 来年は会いたくないですね♪ 今日は大阪労働局&府内ハローワーク主催の障害者合同面接会に行ってきました。面接会は毎年1回、マイドーム大阪で開かれていて、規模もかなり大きいです。今年は182名の求人に対して、※約400名の参加があったようです。※当日の飛び込み参加者や付き... 2015.10.08 仕事と就活
仕事と就活 ミニ合同面接会 今日は港区のミニ合同面接会に行ってきました。合同面接会に行くと、その競争倍率に気落ちしてしまう事がありますが(10代~30代に勝てる気がしねえ)、書類だけで「不採用」を頂くより、実りのある就職活動だと思うのです。そお、…それは、たとえ採用に... 2015.08.19 仕事と就活
仕事と就活 指が痺れるのんぢゃ! 今日は今年最後の就活、筆記試験と1次面接でした。昨日あたりから長引いていた風邪もかなりマシになったので、最悪の就活は避けられました。ちなみに、私は過去に39度の熱を出して、役員面接でスッ転んだ事もあります。何を喋ったか覚えてないけど、不採用... 2013.12.19 仕事と就活
仕事と就活 radikoのバカン! 私は仕事でラジオを聴かないといけない時があります。でも、私は単体ラジオを持っていないし、オーディオ機器にもラジオチューナーなんか持っていないのです。 オーディオ機器としてのラジオチューナーは要らない!だって、今更ラジオは、ねぇ…!?という... 2013.11.12 仕事と就活
仕事と就活 内定おめでとう! やったー!内定頂きました。それは、私の友人の事ですけどね。10/3の合同面接会で再会した友人です。 過去の記事「合同面接会~懐かしい面々との再会」へ 彼女は聴覚障害と精神障害をお持ちで、さらに最近、下肢体にも障害を負ってしまいました。そ... 2013.10.17 仕事と就活
仕事と就活 合同面接会~懐かしい面々との再会 今日は合同面接会に行ってきました。私は身障持ちなので、今日は障害者合同面接会に参加しました。あーでも、いわゆる一般の就活もしてますよ。どちらも落ちまくりですけどね。そーそー!就労のチャンスがあれば何でも構わねーのです。(現在、私は在宅勤務の... 2013.10.03 仕事と就活
仕事と就活 引きずり回しの刑 最近、公私ともに肩透かしな事が続いていて、振り回されている気がします。私の今年9月は、いろいろとチャンスに恵まれていたにも関わらず、気がつきゃ全く進歩がございません。それはまるで、引きずり回しの刑を食らったようです。物事が全て徒労に終わった... 2013.09.20 仕事と就活
仕事と就活 しんごちゃんやめて 私の朝は意外と早いです。在宅勤務で早起きする必要はないのですが、どんなに遅く寝ても(昨日は5時に寝た)、7時前には目が覚めちゃう。まあ、当然そんなんじゃ体が持ちませんから、ちょっとだけ昼寝をします。その時間は、だいたい90分か180分です。... 2013.09.17 仕事と就活
仕事と就活 今日はお出掛け 「今日は久々に梅田に出ました」などと書くと、とんでもない郊外に住んでいそうですが、実は梅田は自宅最寄りの隣りの駅なのです。最近、特にお出掛けしない私にしたら、電車に乗る事自体結構珍しいのです。普段は歩いて行ける近所しか出かけませんし。 今... 2013.09.02 仕事と就活
仕事と就活 バーカウンターのある社食 私は在宅勤務なので、年に数回しか出勤しません。ただ、プライベートなお誘いはして頂けます。今日は上司に誘われて、初めて社食でランチをしてきました。最初、上司から「会社近くの店でランチをしよう!」と誘われたのですが、「私、一度でいいので社食のラ... 2013.07.12 仕事と就活