熱帯魚 熱帯魚の引っ越し準備 来月は引っ越しを控えています。私の引っ越し歴は多く、約半世紀の人生に於いて20回以上になります。その中で、現在の住まいは歴代2位の10年を過ごしました。ちなみに、1位は7~18歳を過ごした浜松の少年時代です。 これまでの引っ越しには、特に... 2018.02.18 熱帯魚
熱帯魚 水槽レポート20170924 久しぶりのブログ更新に、水槽ネタをブチ込んでみました。そおそお、ブログは備忘録的な意味も含まれるので、水槽の記録としても活用しているのです。それでは、行ってみましょう! 床砂復活! 管理が楽チンなのと、ミナミヌマエビ増殖抑止のために... 2017.09.24 熱帯魚
熱帯魚 エーハイム エココンフォート 2232 昨日、外部フィルターの「エーハイム エココンフォート 2232」が届きました。フィルターは注文日翌日の昨日午前中には届くはずでした。しかし、荷物は1時間ほど遅れて届きました。追加の配送料を支払ってますから「遅れるなんて言語道断!」昔の私なら... 2017.03.20 熱帯魚
熱帯魚 エーハイム2211、壊しちゃった。(3回目) 我が家の熱帯魚水槽の濾過は、エーハイム2211が担っています。以前はテトラ社のを使っていましたが、耐久性に優れる(という評判の)エーハイムに乗り換えて2年が経ちました。そして、今朝未明、3回目のクラッシュ事件が発生しました。耐久性に優れると... 2017.03.18 熱帯魚
熱帯魚 大きくなったね 我が家では熱帯魚を飼っています。40センチ/23リットルの小型汎用水槽(1本2,000円くらいのやつ)で小魚とミナミヌマエビ、そして、サザエ石巻貝を飼っています。書いている本人が忘れちゃうので、備忘録的に内訳も記しておきます。 水槽内... 2016.12.14 熱帯魚
熱帯魚 オトシンとチェリーバルブを追加 だいぶ涼しくなってきたので、今日は熱帯魚を仕入れてきました。本日は仕入れた熱帯魚は、以下の3匹です。 ↑オトシンクルスの稚魚 1匹 @¥280 ↑チェリーバルブの稚魚 2匹 @¥180 どちらも稚魚だったので、普段より若干... 2016.09.30 熱帯魚
熱帯魚 熱帯魚たちの食事風景 我が家では熱帯魚を飼っています。飼育歴は中断期間を除いて15年間くらいです。熱帯魚は可愛いですが、触ることの出来ないペットです。そお、基本的には見てるだけ。そして、飼育上で一番のイベントは、やはり「餌やり」です。近づいて水槽の蓋を開けると、... 2016.09.22 熱帯魚
熱帯魚 ベアタンク 今日は水槽メンテナンスをしました。本日のメンテナンスは、外部フィルターのパイプ掃除と濾材交換、ついでに水槽丸洗いの大型メンテナンスです。ちなみに、我が家の水槽の生体状況は下記のとおりです。 ・オトシンクルス(6歳)1匹 → もうすぐ7... 2016.07.18 熱帯魚
熱帯魚 セラ ニュービーパン ベーシックフード 本日は熱帯魚ネタです。今日は熱帯魚の主食を紹介します。我が家では熱帯魚の主食にセラ ニュービーパン ベーシックフードをあげています。先ず、4月にお試し10グラム入りサイズを買いました。試用2か月間では大変良い結果が得られました。なので、次回... 2016.06.14 熱帯魚
熱帯魚 水槽更新で結果オーライ! 今日は水槽を更新しました。「コトブキ トリプル M 18リットル36センチ水槽」から、「コトブキ トリプル L 23リットル40センチ水槽」に買い替えました。 36センチ水槽は1年前に買い替えたばかりですが、先日チェリーバルブを購入し... 2016.05.10 熱帯魚