熱帯魚 短期間で激太り 4月224日に入したチェリーバルブが、短期間で激太りしました。購入直後はエサを食べないどころか、ヒーターの物陰に隠れていましたから、このまんま★になるかも知れない。という不安がありました。ヽ(゚Д゚;;ヽ)ァタフタ(ノ;;゚Д゚)ノ ... 2016.04.29 熱帯魚
熱帯魚 チェリーバルブを買ったった! 体調がマシになってきたので、(熱は下がったけれど、相変わらずシンドイっす)朝から熱帯魚水槽の掃除をしました。今回の水槽掃除は3~4か月毎の「外部フィルターの濾材交換」「水槽の丸洗い(コケ対策)」「底砂の熱湯消毒(プラナリア対策)」の大掃除な... 2016.04.24 熱帯魚
熱帯魚 長寿のオトシン 我が家の熱帯魚水槽は、最近、特に変化がありません。けれど、今日は久しぶりに水槽写真を撮りました。 備忘録として、我が家の熱帯魚たちは以下の子たちです。 生体内訳(20160213) 1 ラスボラ・エスペイ カメラ目... 2016.02.13 熱帯魚
熱帯魚 高級活性炭 先日、熱帯魚水槽の丸洗いをしました。水槽の丸洗いは年に3~4回行います。水槽の丸洗いと言うと、大変なイメージですが、実際は…本当に大変です。なので、私は小さな水槽でお魚を飼っています。私の水槽は36cmなので(18リットルの水=18キログラ... 2015.11.15 熱帯魚
熱帯魚 エスペイさんを買ったった! 早いもので、去る8月11日の水槽内環境変更から2ヶ月以上が経過しました。8月11日の水槽対策の目的は、水草を撤去して稚エビの生存率を落とすことでした。 あ・れ・か・ら、思惑どーりにエビは増えていません。寧ろ最初に飼い始めたエビの寿命が... 2015.10.30 熱帯魚
熱帯魚 水槽台を更新 前回のブログにも書きましたが、先日、私は睡眠中にベッドから落下しました。そして、その際、危うく熱帯魚水槽を割ってしまうところでした。なので、今回は熱帯魚の水槽台を更新することにしました。 ↑左:2段の旧水槽台/右:3段の新水槽台 こ... 2015.09.27 熱帯魚
熱帯魚 水温計を買ったった! 割と唐突に熱帯魚水槽の水温計が壊れました。水替えの際、フローリングの床に落とした拍子に、ポキッと折れちゃったのです。まあ、カビ取りのために熱湯に浸けたり、ゴシゴシ洗ったりしましたからね。脆くなっていたのでしょう。ちなみに、最近の廉価な温度計... 2015.09.07 熱帯魚
熱帯魚 暗幕を買ったった! 暗幕を買いました。用途は熱帯魚水槽の遮光です。そお、我が家はワンルームなので、私が起きている間中、部屋の照明は点いたままになります。すると、瞼の無い熱帯魚は私の夜更かしに付き合う破目になり、寝不足になってしまいます。。゚(´Д`)゚。…それ... 2015.08.24 熱帯魚
熱帯魚 続・非情の決断 昨日、「増えすぎたミナミヌマエビを適当に間引いてくれる熱帯魚を買います」と言って、今日は熱帯魚店を何件か回ってみました。しかし、「そんな都合のいい熱帯魚はいない!」という結論に達しました。 熱帯魚店で頂いたアドバイスは、水槽を増やすか水槽... 2015.08.11 熱帯魚
熱帯魚 非情の決断 私の家では、熱帯魚を飼っています。しかし、最近は「熱帯魚を飼っている」というより、「ミナミヌマエビを飼っている」という方が正解かも? さらに言うなら、「飼っている」ではなく、「飼わされている」と言う感じです。世話をする喜びが薄れてきて... 2015.08.10 熱帯魚