今日は自動車免許の更新に行ってきました。私はペーパードライバーなので5年ぶりの更新でした。もう、 運転なんか2度としないとは思うのですが、ごく稀に運転する機会もありますし、取得コストは30万円以上(平成8年取得だとこれくらいの値段です)ですから、ホイホイ返納する気にもなれねーのです。貧乏が板に付いた私は、勿体ねーわ!などと、思ってしまうのです。
という訳で、今日は免許更新に行ってきました。まぁ、特に急ぐ必要はないので、マッタリと警察署で更新しました。今回の更新講習は、これまでのよーなビデオ流しっ放しではありませんでした。改正された道交法の説明や質疑応答の機会もあり、「居眠りなんか出来ない」講習でした。また、ペーパードライバーには全く無意味な安全協会入会の勧誘も一切なく、スッキリ!明朗会計でした。そして、小冊子を頂いてきました。
ちなみに、画像はいつも通り加工してアップしていますが、今回からはア○ビのソフトは使わず、オンラインの画像加工ソフトを使用しました。Pixlr Edirtorのページへ
そーそー!我が家のパソコンのOSがWin7 → Win10になって、諦めたソフトがいっぱいなのですよ。よよよのよ。 (ノД`)・゜・。
あ゛あ゛!┌(・。・)┘└(・。・)┐┌(・。・)┘いろいろな事がズンズン変わって行きますね。
コメント
ジャイアンです!
ある時は信号無視。
ある時は一時停止義務違反。
ある時はねずみ取り…
あと少しで、あともう少しで優良ドライバーだ!ってタイミングで、いつもタイミングよく違反を摘発されます。
なぜでしょう?
もう二年以上、車を持っておらず、来年の春に更新の私ですが、今度こそは優良ドライバー!といきたいものです。
ちなみに、私が免許を取得した時の費用は、十万円台でしたw
当時、まだ学生だった私は、最初の奥さんと既に婚約しておりまして、彼女が費用をみてくれました。
車も、中古ですが買ってもらいました。
学生のくせに、ヒモですw
そういった、極貧の時にいつもヒモみたいな生活を、不思議とおくってきた人生でした。
今も極貧ですw
人生初めての、ヒモなし極貧生活ですw
でも、オーディオ弄れるから、イイヤ!(イヤヨクネェ!)
先日は「ガルパンはいいぞ!」と叫んで、今はいたく反省しております。
「西部戦線異状なし」も観たことない野郎が、「ガルパンはいいぞ!」などと叫んではならないそうですw
スティーブ・マックイーン主演の「コンバット」は、ガキの時に、よく観てたんですけど、あれは基本、歩兵小隊のお話。
ですから私は「ガルパンっていいんですか?」ぐらいに言っておかねばならなかったのですw
とまぁ、人のブログに、私らしい調子のコメント爆弾を投下できるぐらいにまで、私は元気になってきているようです。
最近になってブログの文章に、以前の勢いが戻ってきました。
やっと自分らしい文章を、自信をもって書けるようになってきたんだなぁ〜と、実は内心では「遠い目」をしながらキーボードを打っています。
春近しです。
春は変化の季節です。
お互いに、よい変化をもたらしましょう!
ええーっと、先ずは私、「西部戦線異状なし」自体を全く知りませんでした。
そして、ガルパンは2012年アニメでは、間違いなくトップクラスの面白さ!だったと豪語できます。深読みしないと観られない、語ってはいけないアニメがあるなんて、すっごく変な話ぢゃねーかと思うのです。個人の見解や感想が違うって、フツーな事ではないのでしょーか?その考え方は、すべての創作物にケンカふっかけてるよーな気がします。
そ・れ・か・ら、
私が免許を取ったのは27歳だったので、18歳で取っていたらジャイアンさんと同じくらいの値段でした。そして、今は自動車なしでも困らない街で暮らせる事が、とっても幸せ♪です。
→私、車の運転がチョー苦手なんです。( ;∀;)2台廃車にした過去が…。
もうすぐ春ですね♪