今日はニトリに買い物に行ってきました。欲しいのはベッドです。私のベッドは、去年10月にブッ壊れていたのでした。脚付きマットレスの脚が湿気で腐ってもげちゃったのですよ。
壊れたベッド
先ずは壊れたベッドの画像からどーぞ。
↑足→× 脚→○
↑仕方が無いので、それ以降の4ヶ月間は床に直接マットを敷いて寝ていました。
黒カビ、青カビ
そして、昨日お掃除の際、恐る恐るベッドを持ち上げて見ました。結果は、まあ、予想はしていましたが…。
↑ベッドの床面には、青カビがモッサリ生えていました。
━━イ━━ (((( ;゚Д゚))) ━━ヤ━━!!
↑そして、床には黒カビがビッチリ生えていました。
━━イ━━ (((( ;゚Д゚))) ━━ヤ━━!!
昨日は丸一日、カビ取りのお掃除をしていました。それから、( ゚Д゚) チョー気持ち悪いわ!と吐き捨てた後、ベッド購入となった訳です。
ベッドを買ったった!
今朝の開店時間からニトリに赴き、ほぼ全てのベッドを「試し寝」しました。(ナフコにも行って制覇して来ました♪)店内にある全てのベッドの上をトータル3時間近くゴロゴロしたのです。
寝心地は値段通りに違うのですね♪5万超えた辺りから、夢のような寝心地でした。
販売員さん曰く、「あまり廉価な製品だと、耐久性に難がアリ過ぎる」らしいので、予算オーバーでしたが19Kのマットレスを購入しました。そして、予算を抑えるために9Kのベッドフレーム、パイプベッドを購入しました。(貧乏人の現実的価格がこの辺り?)
ちなみに、本日対応して頂いたニトリの販売員さんは、チョー素敵な方でした。「私はアイリス○ーヤマのエアマットの方が好き♪」「あ!ソレとコレ、値段が1万円違うけど中身は殆ど同じですよ♪」「ウチの商品だけど、この安っぽいデザインは許せない!」など等、ぶっちゃけトークが炸裂していました。
ベッド用品とカーテンも買ったった!
ちなみに、セミダブル → シングルに変更したので、ベッドパッドとシーツも買い替えました。ついでに、ボロボロだったレースのカーテンも買い替えました。交換前のは、何度洗っても白くならない上に、ほつれが激しく、あちこちビローンビローンだったのです。
結構掛かっちゃった!
本日の出費は36Kでした。(ベッド処分費を含む)でもまあ、仕方ないですね。地べたでは暮らせない!ベッドがないと結露で暮らせない部屋ですからね。
ベッドの配送は3月8日頃になるので、今日の買い物は、ほぼ自分への誕生日プレゼント!というポジティブな解釈をすることにしました。うひょひょ♪ハッピーバースデー、自分♪
コメント
ウワァ〜な状態だったんですねぇ!( ・_・;)
しかし、入念な下調べといい、おもろい店員さんとの遭遇といい、素晴らしいです!(`_´)ゞ
何せ人生の三分の一は睡眠!なんて言葉もあるぐらいですもんね!
私も十年近くフローリング生活ですが、実は布団派w
以前はマットレスをひいて、その上に布団をひいてましたが、段々と腰にくるようになって、現在はマットレスも使ってません!
真正の布団派ですwww
布団乾燥機、良いですよぉ〜!
ベッドの脚が取れてから、たまにモノを挟んで換気をしていたのですが、案の定カビカビでした。木枠も腐り始めていたので、限界まで使ったと思います。(ノーブランド脚付きマットレスの使用可能期間は、2~3年程度らしいです。)
そして、そおそお!腰痛持ちの方には固めの寝具が良いそうですね。私は腰痛とは無縁で、柔らかめの寝具が好きです。なので、今回はフカフカなベッドを購入しました。
今から楽しみです♪