先日、実に1年半ぶりにジムでInbody測定をしてきました。私の場合、1回500円の測定料支払いが嫌!なのと、太ってきた現実を直視したくなかったので、久しぶりの測定になったのです。ちなみに、Inbody測定とは、「タニタのインナースキャン」、「オムロンのカラダスキャン」と同様、微弱電流を利用した体組成計測ですよ。
ルミ子は全く関係ないよ。(´・ω・`)
Inbody測定器は、一応ジムに置かれているものなので、そこそこ※信頼して良いものだと信じ、トレーニングの目安にしています。
※正確な部位別測定方法はCT(コンピューター断層撮影法)だけです。
体重 | 69.2kg | 13.2kg増量 | (゚∀゚) |
骨格筋量 | 29.6kg | 3.4kg増量 | (゚∀゚) |
体脂肪量 | 16.9kg | 8.0kg増量 | (T T) |
体脂肪率 | 24.4% | 3年前は15% | (T T) |
という、なかなかハードでヘビィな内容でした。
どこがハードでヘビィかと言うと、ジムにある11マシン中、既に4マシンがMAX負荷なのです。つまり、結構なハードトレーニングなのに、効果が薄いのです。そお、辛いトレーニングの割りに報われない結果しか得られない!という人生の縮図のような状態なのです。(実際は、やり方が効率的ぢゃないだけ。)
(´・ω・`) …筋トレは奥が深いよね!?
私の現在の体型は、やや筋肉質のデブ!(華奢なお相撲さん?)といった感じでしょうか?正直、シャレになりません。
今後は、もう少し下半身のトレーニング(とてもキツイ)を頑張って、全身の脂肪を減らすようにしたいと思います。
私の本音としては、今の体型をとても気に入っています。若い頃はガリガリのチビだったので、横だけでも大きいと嬉しいのです。しかし、主治医曰く「あまり健康的ではない」ようなので、もうちょっと頑張って痩せてみようと思うのです。
コメント
オムロンのHBF-362があるのですw
身 長:173.5mm
体 重:70.6Kg
骨格筋量:22.4kg(31.7%)
体脂肪率:21.8%
ハッキリ言って、ぢるんぢるんさん、鍛えてるなぁ〜って結果ですね!
私は腹部がスッキリしたのですが、胸板厚いのに、筋肉がないorz
下半身も細くなっちゃいましたねぇ(T^T)
オムロンのHBF-362って、両手で測る(お高い)タイプのモデルですね。安い両足測定タイプより正確らしいのでチョー羨ましいです。
あ!ジャイアンさんってば、去年の裏ブログ「地下足袋ウォーキング」の頃よりメッチャ痩せてる!10kg以上の減量って凄いですよ。適正体重だと病気や怪我のリスクが軽減されるので、とても良いことですよね。私も頑張って、減量せねば!!(>_<)
最高に重かった去年の6月ごろから比べると、13、4キロ落ちてます。
体脂肪率も落ちていますが、最近は筋トレとは無縁な生活なので骨格筋量も落ちてるのが、ダメダメなところですね(ーー;)
方法は主にカロリーコントロール。チョー貧乏な食生活のなせる技ですw
周囲からは痩せたのはイイけど、細すぎいか?とのお叱りの声もチラリホラリ。
結局、ぢるんぢるんさんのような体型の方が、人には安心感を与えるような気がしますよ。
筋肉は加齢で自然に落ちてくるものなので、仕方ないっすよ。
そおそお!過度でなければ、痩せているより太っているほうが、何かと好印象なんですよね。でも、それは見た目だけ…血液ドロドロだし、肝臓フォアグラだし、…頑張って痩せます。(>_<)